忍者ブログ

興味の赴くまま、思想に拘らず

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三日月さんの『歳三さんの血液型はO型では?』という記事を受け
またまたイッチョカミなネタを(^^;

そこで参考にされていた血液型占いのサイトのなかのB型の男性についての記述

これがもう近藤先生にピッタリではないの!!!
(と言うか私の中にあるイメージの近藤先生だけど)

拍手[0回]

PR
”B型万歳”の以下、抜粋
先日、遊びに来てくださった三日月さんの記事を読み
「そうそう、この句!」とコメントを書き始めたのはよかったけど
長くなって止まらないもんだから記事にすることに。

拍手[0回]

”魂は東の君やまもらむ”のつづきはこちら
今日の夕方、テレ朝の「SUPER-Jチャンネル」を見ていたら
ウワサ検証人というコーナーで~静岡は激うまの卵料理の宝庫らしい~
という特集をやっていた。

どんな料理が出てくるのかと思ったら

『たまごふわふわ』ですと!!!

もしやそれは、「大河・新選組」で局長がつねさんに「食べたい」とリクエストしていたやつですか?
ドラマでは「ふわふわたまご」と称されていたけど。
あれは三谷さんの創作だったとしても気になるではないの。

番組で紹介されていた静岡県袋井市はもともと東海道の宿場町だったらしく
この「たまごふわふわ」は東海道中膝栗毛の中で、将軍家の餐応料理の一つとして紹介されている江戸時代の人気メニューだったとか。 参照☆☆☆

『図説 江戸料理事典』(つうか高い本だなー(苦笑))という本に作り方なんかが
載っているらしいけど、とどのつまりは黄身も混ぜたメレンゲをつくり
出し汁ともに土鍋で2分ほど煮込むだけということらしい。
が、今のように電動の攪拌器があろうはずもなかった時代、
メレンゲ作りは結構な大仕事だったのではと思われる。つねさん偉いなぁ(違)

何気に見てただけだったので、ちょっとしたサプライズだった

拍手[0回]

先ほど自分の思いをつらつらと書いてみたのだけど
あまりに長く、あまりにウザいので(←)バトン形式に変更。
にしたって、カテゴリーが『局長』というのは…。

Q1: 新撰組を初めて知ったきっかけは?
  
  中学生の時に読んだ「とってもひじかた君」というマンガ。
  といっても、これ全然幕末モンじゃないですけどね(^^;

Q2: 新撰組の中で一番好きな隊士は?

  近藤勇局長。先日の『ガリベン』における酒井美紀ちゃんと同様 彼女は龍馬ファン
  「顔が好きです

Q3: 新撰組で一番好きなエピソードは?

  大坂で山南さんと近藤先生が泥棒退治をした折、
  刀の折れてしまった山南さんに対して、被害を免れた店の亭主から、
  「お詫びに」と自分のコレクションから好きなものを一つ持っていくようにと提案され
  「山南には私のをやっておくから」と何故か近藤先生が選んで持って帰ってしまうという話。
  
  刀を持って(非常に)満足そうな近藤先生と、それを困惑の顔で見ている店の主人と
  「私はそれで構いませんよ」とニコニコ笑っている山南さん(Ver:堺雅人)を想像するだけで
  心がとても温かくなる←←

Q4: もし隊士になれたら何番隊に入りたい?その理由は?

   十番隊。原田さんの下でなら毎日、明るく過ごせそうな気がする。

Q5: 創作で好きな作品は?

   ドラマでなら断然「大河・新選組!」
   マンガでは菅野文さんの「北走新選組」
   小説だと池波正太郎さんの「近藤勇白書」←これに出てくる近藤先生は可愛すぎるのである。

Q6: 新撰組に関連する土地で行きたい場所は?

   壬生・多摩方面は行ったことがあるので、今は会津に行きたい。
   あと、直接には関係ないかもしれないけど長野にあるという五稜郭址を確かめてみたい。


・・・えー、問題を思いつかないので今日はここまで。

拍手[0回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[05/27 ★★りんりん★★]
[05/26 べに。]
[05/26 ★★りんりん★★]
[05/26 ★★りんりん★★]
[05/20 飛綾]
プロフィール
HN:
デイジー
性別:
女性
自己紹介:
新撰組好き歴、早5年ほど。
近藤局長がご贔屓。
心のバイブルは「近藤勇白書」(池波正太郎著)
Copyright 組子な日々 by デイジー All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]